モンスターカレンダー

« 2008年10月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

号外

| コメント(4) | トラックバック(0)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第8.5回目

10月10日の日本株式1000円近い暴落には、びっくりしましよね。第4回目の『住宅はATM』の増補版を3回改訂して第4.3回になりましたが、改訂しきれないので、10月9日時点以降の号外版を出します。こんにちは、自己紹介が遅れましたが、おなじみになりましたなにわのこにたんです。一度号外を出してみたかったのですが新聞記者ではないので・・・。その代わりに、本日付で世界の状況を色々な方が評論されていますサイトを掲載します。
誰ですか、手抜きだという人は。号外~、号外~。

----------------------------------------------------------------------------

SAFETY JAPAN メールより
大前研一
『今、米国の金融業界で起きていること』
http://www.nikkeibp.co.jp:80/sj/2/column/a/152/index.html?cd=sjm
英語に自身のある方はトライしてみてください。もう直ぐ、日本語翻訳も出るようです。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/153/

大前研一「ニュースの視点」
『KON231 各国は協力し、流動性の世界的供給機関を組織すべき』
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1183.php

『緊急提言2 最初にやるべきことを最初に』
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/155/

『Pumping station or bust』
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/eo20081010a1.html

『米景気 米不況長期化の恐れ』
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1192.php

SAFETY JAPAN メールより
森永卓郎
『今まさに瓦解する市場原理主義』
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/154/index.html?cd=sjm

田中宇
『米経済の崩壊、世界の多極化(2)』
http://tanakanews.com/081008bank.htm
『CDSで加速する金融崩壊』
http://tanakanews.com/081010CDS.htm

『金融危機対策の主導権奪取を狙う英国 』(クルーグマン、三菱UFJ、モルガンスタンレー、ロバート・ゼーリック)
http://tanakanews.com:80/081014bank.htm

ニューズウイーク日本版10月1日
『CDS-ウォール街を破滅させた怪物』「金融版の大量破壊兵器」(クレジット・デフォルト・スワップ)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp:80/article?a=20081001-00000000-newsweek-int

帝国データバンク
『大型倒産速報』
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
日本で、リーマン・ブラザーズの倒産を含めて、2008年度下期ですでに約4兆円の負債総額となっている。
『倒産集計』
http://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/08dokami.html
日本で、負債総額が2007年下期に対して、2008年度上期はすでに3倍の9兆円弱となっている。

ジム・ロジャーズ 米国マネーは中国と商品に向かう
プレジデント2008年11.3号

http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/11/3A616EB8-95D7-11DD-B5B4-A7013F99CD51.php

アラン・グリーンスパン/日本経済新聞出版社
『波乱の時代』
サブプライム問題を語る

http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0378947
波乱の時代(上・下巻)の特別編です。(2008/10/7、一版一刷)
CDS(信用デフォルト・スワップ)の決済に関する問題点を指摘。
「危機が解決したときに現れてくる世界は、経済という面でみて、
わたしたちが慣れ親しむようになってきた世界とは大きく違って
いるのではないかと思う」(特別版13ページより)

産経ニュース(2008.10.24)
「過ち犯した」グリーンスパン氏認める 「マエストロ」の面影なく
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081024/amr0810241928005-n1.htm


米国は大恐慌(80年前の1929年10月24日)以来最悪の金融危機にあるとの見解をオバマ大統領候補が示したようです。ネットの発達で、巨大な人の塊である相場は、上下に増幅しやすくなったのかもしれません。世界の人が、今起きていることを、リアルタイムにしかも同時に見ることができます。ワシントン・ミューチュアルの預金総額3000億ドルのほぼ4分の1が、わずか1週間で流出しましたが、これは、エレクトロニック・バンキング・サービスを利用して預金者が引き出したためです。サイバースペースで起きたことですが、もし同行がこのサービスを停止していたら、昔ながらの取り付け騒ぎが街頭で起きていたと予測されます。80年前とは、全く違った環境なのかもしれません。有識者に聞いたところ、1987年のブラックマンデーを含むこの20年間の大暴落とはパターンが全く違うようだと言ってました。更に、ご用心を!!!

やっぱり、手抜きかな。
速報性、速報性!!!

---------------------------------------------------------------------------------------------

??θ?ここまで読んでくれた方には、感謝します。前回紹介した『危機脱出』の本を何回も読むこにたんです。メタボーチ、やせたね。と思ったら、となりのホワイトでした。愛想がいいよな。餌が欲しいのかな。はい、ホワイトチョコレートお食べ!!! メラミンフリーだよ。チャイナフリーだよ。
念のため、今回の情報により個人の投資判断により損失を被っても、こにたんは一切補填いたしませんのであしからず。
なにわのこにたん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.konishisk.jp/cgi-bin/mtos425/mt-tb.cgi/20

コメント(4)

日々様々な事に追われているのだか、追っているのだか分からなくなる時がありますが、そういう時に最終章のコラム(駄洒落?)はホットします。

> 日々様々な事に追われているのだか、追っているのだか分からなくなる時がありますが、そういう時に最終章のコラム(駄洒落?)はホットします。

いつも、ご購読ありがとうございます。

こにたんは関西人で、落語が大好きです。
落語には、聞かせる部分とおちがありますよね。
いわゆる、適度な緊張と緩和ですね。
ブロッグにおいてトピックスは緊張で、最終章は緩和でしょうか?
これからも、バランスをとっていきますよ!!!

なにわのこにたん

ピンチも何回も読ませて頂きました。また神秘の「季節判断」も致しました。
私は本年度春三年目に位置するようです。

ちょうど人生の岐路に立っているような、諦めてしまいそうな出来事があり、精神的にめげていました。
そんな時にたまたまこにたんにお会いできて勇気を頂きました。

沢山の素敵なメッセージ満載のブログなので、一読するのではなく、体得するように読み進めて行きたいです。今度ともよろしくお願い致します。

> ピンチも何回も読ませて頂きました。また神秘の「季節判断」も致しました。
> 私は本年度春三年目に位置するようです。
>
> ちょうど人生の岐路に立っているような、諦めてしまいそうな出来事があり、精神的にめげていました。
> そんな時にたまたまこにたんにお会いできて勇気を頂きました。
>
> 沢山の素敵なメッセージ満載のブログなので、一読するのではなく、体得するように読み進めて行きたいです。今度ともよろしくお願い致します。
>

購読ありがとうございます。
ピンチに書いてある最後の欄外の今日の一言は素敵です。諦めてしまいそうな出来事も、数度であきらめずに、『不可能なことなどなにもない』という気持ちで取り組めばきっと何事も解決しますよ。斉藤一人さんはこんなときに、『簡単、簡単』といって、難しく考えないでいると、自然と解決策が浮かんでくるそうです。

なにわのこにたん

コメントする