モンスターカレンダー

« 2009年8月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

告白

| コメント(4) | トラックバック(0)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第22.1回目

暑い夏だと思っていたら、エルニーニョの影響で曇り空。2002年以来のエルニーニョ。
なにわのこにたんです。皆さんお元気ですか?蒸し暑さでぐったりだって。そうですよね。
わかりますよね、この蒸し暑さ。
ところで今日は、『告白』です。何を告白するかって?読んでからのお楽しみ。

---------------------------------------------------------------------------

成功者の告白
神田昌典
講談社
ISBN4-06-212056-9
ISBN4-06-281053-0(文庫本)

質問ですよ!!!
神田昌典さんを知ってますか?

(1)知っている人==>(4)の本文に進む。
(2)知らない人==>(3)の解説に進む。

(3)日本一のマーケッターとして、米国誌に選ばれた人。
   元々外交官でしたが、MBAをとって、外資系の電気製品を
   販売する会社の社長に就任。苦労されて、マーケティング
   コンサルタントに転進。このときの実際の成功のプロセスの
   5年間をまとめたのが、この本ですよ。


(4)成功への道のりには、いくつもの地雷が埋められていたのだ。

あるサラリーマンが脱サラして、ホームページを作成する会社を設立します。
その会社は、英語等のホームページを作成することから、急に業績があがり、
日本から海外に進出する会社のコンサルタントもおこなうことから、会社が
大ブレークをするというサクセスストーリー。
これだけだったら、ただの成功者の成功談で終わります。でも、実は・・・。

映画は、シナリオの展開パターンのみに注意すれば、90%以上は、神話学者
ジョゼフ・キャンベルが分析した神話の展開パターン、英雄の成長物語に
沿って作られているそうです。「スター・ウオーズ」「プリティ・ウーマン」
「千と千尋の神隠し」も展開パターンは同じ。

映画と同様、経営者は他社と似たようなパターンで進みつつも、自社だけは
異なる独自の道を進んでいると勘違いしているそうです。
会社の中での社員、同僚だけでなく、家族にも起こる共通の事実。

テレビを良く見ていると、不思議な事件をよく見かけます。
親子断絶、家庭内暴力、不登校等
これが、また、成功した家庭に結構起こることなのです。

なぜか?

子供が親の夫婦関係を救うために、病気になったりするということなのですよ。
子はかすがいって言いますよね。なるほどね。自然に自浄作用が働くようです。
成功者の影の部分なのかもしれませんね。

普通の家庭でも、結構、起きているようにもおもいますね・・・。


ところで、会社は成長のカーブとして
導入期
成長期
成熟期
衰退期
の4つのサイクルで成長していきます。

でも、成長のサイクルの中で、どのようなタイプの人が
どの期間に必要なのでしょうか?

ここで、なぜか、桃太郎の話がでてきます。
桃太郎、犬、猿、キジ
それぞれが役割を持っているんですよ。

桃太郎:起業家
犬:実務家
猿:管理者
キジ:まとめ役

ソニーにも、導入期・成長期に井深さんという起業家と盛田さんという実務家がいました。

導入期から成長期の前半には起業家と実務家が必要です。
これをまとめるまとめ役もいる。

成長期の後半から成熟期には実務家と管理者がマスト。
起業家の活躍の場が縮小されます。

でも、成熟期の後半からは、また、起業家の登場です。

この様なサイクルで会社は回っていくようです。
もちろん、登場人物が欠けていると、倒産してしまいます。

まとめると、どの成長の期間に、誰が、何を、どんな風に経験し、苦境に陥るか
傾向はすでにわかっているようですよ。パターンがあるということです。

堀江モンの自伝をみても、よく似たパターンが現れます。

面白いですよね。

これから、私は、成功すると思う人には、必読の書ですね。
成功するということは、いくつもの地雷を避けて進むことですよ。

規模(売り上げ)が2倍になると、4倍から8倍の課題(問題)を解決
しなくてはなりません。避けてとおるとまた、同じ課題がやってきます。

私は普通の人だと思う人は、自分の所属する会社や団体で
誰が、桃太郎か、犬は誰かを考えてみると面白いですね。
え、会社には、鬼の上司がいるって?


もうひとつ、会社の仕組みを作るのに4つのステップがあります。

ステップ0:怒りの開放、わだかまりの解消、(反発に対する1対1の話し合い)
ステップ1:母親の愛(承認の輪:ピータークライン、Good & New)
ステップ2:父親の意思(クレド)
ステップ3:経営のシステム化(チーム体制の組み立て)

MBAの本にも書いていない、会社の成功法則ですね。

この本を一冊を買って読んでおくと、会社や社会、家庭のことが良くみえてくるかもしれませんよ。文庫本はお買い得。

--------------------------------------------------------------------------------------------
最近、朝おきして1時間くらい散歩しています。
途中、公園でラジオ体操をして。朝からこんなに
大勢の人が散歩、ランニング、体操をしているとは
思いませんでした。おじいさんおばあさんも、
みんな元気です。ところで、メタポチみたいな、
ウエルシュ・コーギーが何匹か散歩していましたよ。
その姿をみて、もっとやせなくてはとおもうなにわの
こにたん
でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「穏やかな人生なんてあるわけないですよ。」
スナフキンがわくわくしながらいいました。
(楽しいムーミン一家より)

「ビートルズは、ほしいだけの金をもうけ、
好きなだけの名声を得て、何もないことを知った。」
ジョン・レノン

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.konishisk.jp/cgi-bin/mtos425/mt-tb.cgi/34

コメント(4)

お久しぶりです。
今年は、本当によく雨が降りますね~・・・
客観的に見れば、世の中のことは概ね、何らかの法則にあてはまるんでしょうね。
そういう意味では、キジさんやサルさんがいない会社が倒産するのも必然的ということなんですね。フムフム・・・
それから、今回の最後の言葉、良いですね!
時に、ビートルズのは深~いですね。
では、では。

> お久しぶりです。
> 今年は、本当によく雨が降りますね~・・・
> 客観的に見れば、世の中のことは概ね、何らかの法則にあてはまるんでしょうね。
> そういう意味では、キジさんやサルさんがいない会社が倒産するのも必然的ということなんですね。フムフム・・・
> それから、今回の最後の言葉、良いですね!
> 時に、ビートルズのは深~いですね。
> では、では。

雨だと思っていら、2日も朝っぱらから大地震ですね、関東は。
毎朝、早起きになりました
サルさんは、売り上げや販売が増えても、経費削減や原価低減を叫ぶ
経理の方のことですよ。でも、その声がないと、営業も生産も
暴走してしまいます。
経営者でさえ、このことがわからず、黒字倒産で会社が解散と
言うのが散見されます。

ビートルズ、世界や人生をよく見てますね・・・。

晴天で、暑~い夏が戻りますように!!!

なにわのこにたん

こんにちは、自分は以前ミシン会社にいたものですが、もしかしてあなたですか?こにたんというあだ名の係長にお世話になりましたんで。もしかしてあなたですか?間違っていたらすみません。

さかいさん

すいません。人違いです。
でも、ご縁があったので、
また、立ち寄ってくださいね。

なにわのこにたん

コメントする